【Youtubeのご紹介】
Youtubeチャンネル『子連れホテラー かわたひできチャンネル』ではアニメーション動画で子連れ家族旅行に特化したお得情報を発信しております!
Youtubeでしか発信していないタイムリーな情報もありますので、よろしければご覧いただければ幸いです。
ヒルトンホテルの子連れ情報はこちらのYouTube動画からご確認頂けます!
ヒルトンアメックスの内容はこちらのYoutube動画でもご覧いただけます。アニメーション動画で分かりやすくお伝えしておりますので、流しながらざっとみたいな~っていう方はYoutubeをご覧いただければと思います!(入会キャンペーン内容は時期によって異なる可能性があるのでご注意ください)
************************************************
ヒルトンアメックス・ヒルトンアメックスプレミアムカードの詳細についてはこちらの記事からもご確認ください!私も9歳と5歳の娘がいますが、ヒルトンアメックスプレミアムカードの特典で幸せな家族旅行を満喫していますのでかなりオススメです♪
(以下本文)
たまには家族でちょっと高級なホテルに泊まりに行きたいですよね!この記事では高級ホテルの中でも人気の高い日本国内のヒルトンホテルについて、添い寝ができる子どもの年齢・人数やクラブラウンジの子供の利用可否など、ヒルトンに直接取材した情報をもとにまとめております!
我が家も5歳と9歳の娘がおりますのでその経験をもとに親目線でまとめておりますので、参考にしていただき、お子さん連れの家族旅行のお役に立てればうれしいです!
[目次]
ヒルトンファミリー&キッズとは?
添い寝情報をご紹介する前に、まずはヒルトンオナーズが提供している「ファミリー&キッズ」という子連れの家族旅行にぴったりのプログラムがありますのでご紹介しておきますね。
ファミリー&キッズでは子供と一緒に楽しめるアクティビティがついていたりするファミリー向けご宿泊プランが提供されていたり、各ホテルでのファミリー向け客室の紹介、また、下の画像のように、各ホテルごとに年齢別にアメニティーが確認できたりとお子さん連れのパパさんママさんには有用な情報が記載されています。
泊まるホテルが決まっているなら、いいプランがあるかどうか一度確認してみる価値はありですよ!
国内ヒルトンホテルの添い寝および子供の朝食&クラブラウンジ利用条件!
さて、ここからが本題です!日本国内のヒルトンホテルでは子供の添い寝が無料となるホテルが多くありますが、ホテルによってその年齢条件や人数制限などの条件は様々なんです。またヒルトンオナーズのゴールドステータス以上で得られる朝食無料特典(会員+同伴1名が原則)も子供がいる場合にはどうなる?ですとか、ダイヤモンドステータス以上は無料でアクセスできるクラブラウンジですが、子供も一緒に行けるのか?その際に料金はかからないのか?などいろいろ知りたいところは多いですよね。これらは私も含め、お子さんを持つパパさんママさんにはとても気になる情報だと思いましたので、今回、私が直接国内すべてのヒルトンホテルに1件ずつ直接取材しまとめた表をご紹介したいと思います!正直、結構大変でしたが(笑)、かなりお役に立てる情報かと思いますので参考にしてみてください!
<日本国内ヒルトンホテル 子供の添い寝・朝食・クラブラウンジ利用条件一覧表>
2023年の最新情報はこちらのYouTube動画からご確認頂けますと、より詳しい情報を見て頂けます!
- 表の情報は「大人2名+お子さん」のモデルケースでの宿泊イメージです。例えば、朝食が「小学生は〇〇円」となっている場合には、ゴールドまたはダイヤモンドステータスで得られる会員+同伴大人1名の朝食無料特典は適用となったうえで、さらにお子さん分はどうなるか?といった形で見ていただければと思います。ですので、大人1名とお子さんの場合には、お子さん1名分までは特典の範囲で朝食は無料となります。
- 青字は他のホテルと比べて優位だなというポイント
- 赤字は他のホテルと比べて劣っているかなというポイント
です。なお、こちらの情報は2022年1月末の時点で各ホテルに個別に取材した際の情報です。情報は随時更新される場合がありますので、予約の際などに詳細は確認するようにしていただければと思います。
ホテル名 |
添い寝可能な年齢の上限 |
添い寝可能な子供の人数 |
ゴールド・ダイヤモンド特典での子供の朝食 (料金は税・サービス料込み) |
クラブラウンジの子供利用 |
ヒルトンニセコビレッジ |
5歳 (6歳でも未就学児なら含む) |
大人1人につき1人まで |
未就学児:無料 小学生:2,113円 中学生以上:4,226円 |
ラウンジ無し |
ヒルトン東京 |
原則未就学児(3年生くらいまでは相談可) |
添い寝1名+無料補助ベッド1名 |
添い寝子供分無料 |
利用可 |
コンラッド東京 |
18歳 |
3名までだが相談可 |
未就学児:無料 小学生:2,720円 中学生以上:4,934円 |
利用可 5歳以下:無料 6歳以上:4,428円 (税・サービス料込み) |
ヒルトン東京お台場 |
5歳 (6歳でも未就学児なら含む) |
大人1人につき1人まで |
未就学児:無料 小学生:1,492円 中学生以上:2,983円 |
利用可 |
ヒルトン東京ベイ |
5歳 (6歳でも未就学児なら含む) |
大人1人につき1人まで(相談可) |
0~3歳:無料 4~8歳:2,300円 9~13歳:2,735円 14歳~:3,729円 |
利用可 |
ヒルトン小田原リゾート&スパ |
5歳 (6歳でも未就学児なら含む) |
人数制限なし |
未就学児:無料 小学生:1,616円 中学生以上:3,231円 |
夜の時間帯のみ利用可 (昼間は利用不可) |
ヒルトン成田 |
10歳 |
人数制限なし |
同室人数分無料 |
ラウンジ無し |
旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン |
5歳 |
大人1人につき1人まで |
0~5歳:無料 6~11歳:2,486円 12歳以上:4,351円 |
利用可 |
ヒルトン名古屋 |
11歳 (12歳でも小学生なら含む) |
ベッド1台につき1人まで(相談可) |
0~5歳:無料 6~12歳:2,486円 13歳以上:4,102円 |
利用可 |
ヒルトン大阪 |
12歳 |
人数制限なし |
同室人数分無料 |
利用可 |
コンラッド大阪 |
17歳 |
人数制限なし |
0~5歳:無料 6~12歳:2,467円 13歳以上:4,934円 |
利用可 |
ヒルトン福岡シーホーク |
5歳 |
ベッド1台につき1人まで |
添い寝子供分無料 |
利用可 |
ヒルトン沖縄北谷リゾート |
5歳 (6歳でも未就学児なら含む) |
人数制限なし |
0~5歳:無料 6歳以上:2,175円 13歳以上:3,605円 |
利用可 |
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート |
5歳 (6歳でも未就学児なら含む) |
人数制限なし |
添い寝子供分は無料 6~12歳:2,175円 13歳以上:3,605円 |
ラウンジ無し |
ダブルツリー by ヒルトン那覇 |
5歳 (6歳でも未就学児なら含む) |
人数制限なし |
同室人数分無料 |
ラウンジ無し |
ダブルツリー by ヒルトン那覇首里城 |
5歳 (6歳でも未就学児なら含む) |
大人1人につき1人まで |
0~5歳:無料 6~12歳:1,274円 13歳以上:2,548円 |
ラウンジ無し |
ヒルトン沖縄瀬底リゾート |
5歳 (6歳でも未就学児なら含む) |
ベッド1台につき1人まで |
添い寝子供分無料 |
利用可 |
ザ・ベイフォレスト小田原・バイ・ヒルトン・クラブ |
取材中 |
取材中 |
取材中 |
取材中 |
これを見てみますと、ヒルトンホテルは未就学児までが添い寝無料というところが多いですね。この点はマリオットボンヴォイのホテルの方が添い寝の年齢は高いかなというところです。マリオットボンヴォイ系列のホテルの添い寝&超直無料情報はこちらの記事【パパママ必見!マリオットボンヴォイアメックスで子連れ家族旅行が超お得に!ファミリーで添い寝無料宿泊も!】で詳しくご確認頂けます。
ただ、ヒルトンホテルでもコンラッド東京では18歳まで、コンラッド大阪では17歳まで添い寝が無料となるのはいいですね!(しかもヒルトンホテルの最高級ブランドのコンラッドホテルでというのはかなり嬉しいです!)
また、人数も制限なしのところがいくつかあったり、それからこれは耳より情報ですが、ホテルへの取材時には公式には上記表の回答であるが、「個別に相談に乗れるところはあります!」とお答えいただいたホテルも多くありましたので、上記表を参考にしたうえで、予約時には直接確認頂くとよいかと思います!特にお子さんが3人以上いらっしゃって、家族で5人以上となる場合には是非相談することをオススメしますよ!
ヒルトンホテル子連れ家族旅行 記事まとめ
さて、今回はヒルトンホテルに子連れで家族旅行に行く際に、お役に立てていただける各種情報をまとめてみました。添い寝や朝食が無料となりますので、家族での素敵な思い出にするために、いろいろチェックしてみていただければ幸いです!
なお、ヒルトンホテルにはヒルトンポイントを貯めると無料宿泊ができます。こちらの記事【ヒルトンポイントの貯め方・価値・お得な使い方!アメックスポイントからも交換可能!】ではヒルトンポイントについても詳しくまとめておりますので、よろしければご覧ください。
また、2021年3月にヒルトンアメックスという新しいクレジットカードが発行されました。このクレジットカードはマリオットボンヴォイアメックスのようにカード決済でもヒルトンポイントが貯められますので(入会キャンペーンでも爆益です!)、こちらの記事【ヒルトンアメックスが旅行クレカ最強?特典・メリット・デメリット・年会費・無料宿泊特典を徹底解説!営業担当特別紹介キャンペーンも!】もヒルトンホテルに宿泊される方にはかなりお役に立てる内容となっております!
お子さんと一緒にご家族みんなでヒルトンホテルを満喫しちゃいましょう~!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
↓↓Twitterもフォローいただければちょこちょこつぶやくお得な最新情報をお届けします♪